2021年2月8日
今日は冬の寒さが戻ってきた一日でしたね❄ お部屋でお雛様制作をしてから、駅やバスターミナルなど乗り物を見に行ってきました???????? さて、みんなでbaby'sで過ごす日もあと2ヶ月をきりました???? いつの間にか […]
2021年2月8日
今日は月曜日。英語レッスンの日です。 果物や気持ちを表す絵カードを見ながら、カイル先生の発音を真似ます。 おはぎ、もなか組 大好きな、ウォーキングウォーキング♪の歌に合わせて踊りました。 &n […]
2021年2月5日
穏やかな冬の日差しに恵まれた今日は、み~んなでプラザシティ公園に行ってきました(≧▽≦) 滑り台で遊んだり、ボールで遊んだり、お砂遊びを楽しんだり・・・広い公園でのびのびと好きな遊びを満喫しました(^^♪ ~キック!!! […]
2021年2月2日
おはぎ組、もなか組の鬼退治!!! 数日前からドキドキしていた子どもたち。。。 節分のお話を聞きながら、ドキドキは増していきます。。。 さあ、心の鬼をやっつけよう! 明日から来る「春」を気持ちよ […]
2021年2月2日
今日は節分の日。明治30年以来124年ぶりに2月2日が節分の日にあたるそうです。 悪いものや災いを鬼に例えて、豆をまいて追い払い一年の無病息災や心の中にいる鬼を退治しよう! みんなで作った「新聞紙まめ」を手に、張り切って […]
2021年2月2日
今年は124年ぶりの2月2日が節分なんだそうです。 (私は2月3日が固定なのだと思っていました) さて、今年の節分会は感染症対策と大豆の誤嚥防止の観点から豆まきは行いませんでした・・・ 「金棒を奪ってやる!」と張り切って […]
2021年2月2日
今日は節分ですね!北口園では節分集会がありました。 各クラス、手作りの鬼のお面を付けて準備万端です。 ????乳児クラス???? ☆彡ほしぐみ☆彡 ????にじぐみ???? ????そらぐみ???? 節分集会では「節分」 […]
2021年2月1日
今日から2月がスタートしました⛄ そして明日2月2日は節分ですね???? 節分と言えば2月3日だと思っていたのですが、天文学や暦上で変わるらしく、今年はなんと明治30年以来、124年ぶりに2月2日が節分だそうです???? […]