乳児クラス、うさぎぐみ(2歳児)・りすぐみ(1歳児)・ひよこぐみ(0歳児)の運動会ごっこが行われました。
3階の広いお部屋を使ってたくさん体を動かしました。
お兄さん、お姉さんのゼッケンを借りて、なんだかやる気も出てきました!まずは入場行進です。

みんな揃ってお名前を呼ばれ、大きな声でお返事をしていました。

あれ?何だかかわいい子がいっぱい(*^▽^*)

「頭の上についているのはな~んだ?」

みんなの大好きな「きのこ????」のお歌でダンスを踊ります。
「きのこさ~ん」と呼ばれて・・

飛び出してきたのは・・かわいいキノコさんたち????
のりのりでダンスを踊りました♬

小さいお友達の手を繋いで踊ってあげる優しいお兄ちゃん。

さあ!お次はかけっこです。
お名前を呼ばれたら手を挙げてお返事します!
よ~いどん!!

一生懸命走りました。


みんなで障害物競争!!
トンネルをくぐって・・

お山を登って・・

よいしょ、よいしょ!

りすぐみさんはマットをコロコロ

トンネルをくぐって。

鉄棒にだってぶら下がれちゃうんです!

自分で体をゆらゆら~。


鉄棒が終わったら、かわいく「はい、ポーズ!」

「がんばれ!」「がんばれ!」お友達の応援もしっかりします。

最後は「玉入れゲーム」
ボールをたくさん持ってかごに入れるよ!




かわいいきのこちゃん達が応援です。
 
 
最後は、先生達から素敵な「メダル」をもらい大満足。


「メダル、くださ~い!」↓

うさぎぐみさん????

りすぐみさん????

みんなで記念撮影????

コロナ禍という事で、大きな体育館での運動会は出来ませんでしたが、慣れ親しんだ保育園で小さな運動会を行う事が出来ました。
いつもの環境で乳児さんらしいかわいい姿をたくさん見る事が出来きました。
ビデオ撮影も行っています。お楽しみに・・♡

