おはぎ組、もなか組の鬼退治!!!

 

数日前からドキドキしていた子どもたち。。。

節分のお話を聞きながら、ドキドキは増していきます。。。

 

さあ、心の鬼をやっつけよう!

明日から来る「春」を気持ちよく迎えよう!

 

ワクワク!ドキドキ!がんばるぞ~

 

 

まずは、

パワーの源「新聞まめ」を探してから。

あった!あった!

これは、みんなで作った、鬼をやっつける「新聞まめ」です。

自分の豆入れバックに大切に移し入れて

 

さあ、準備は万端です。

 

でも...怖い...。

そんな時は、自然に友だちの手を「ぎゅっと」つなぎたくなる。

 

 

 

 

「見て。見て。。見て!( ゚Д゚)」

鬼がいた!

 

 

「きゃぁ~オニだぁ~(>_<)(>_<)(>_<)。。。。涙」

 

怖い~ (T_T)

 

でも...

 

 

勇気を出して、がんばれ!みんなで鬼退治!

 

 

なんとか...

 

おには...

逃げてった...

 

ほっ。

 

そういえば、

「たえこ先生~(>_<)(T_T)(涙)」

「さっき...どこに行ってたの~(T_T)」

 

「あのね!すごかったんだよ!」

「ぼくたち、オニをやっつけたよ!!!」

 

「すごーい!がんばったね」

「おかげで素敵な春がやってくる!」

「みんな、ありがとう(^_-)-☆」

 

 

そうそう、

勇気を出して鬼退治をしてくれた、北口新園のリーダー。

ほっとして、最後に涙がこぼれてしまいました。

みんなを守ってくれた勇敢なお兄さん☆彡

「ありがとう。」

 

 

まだまだ寒さは続きますが、暦の上では明日から春がやってきます。

体調に気を付けながら、楽しんでいきましょう!