一月は行く。二月は逃げる。三月は去る・・・
今年に入って時が過ぎるのがやっぱり早く、あっという間に三月。
いよいよ進級に向けての取り組みが本格的に始まりました。
進級後のお部屋に慣れるために、おはぎ組で過ごしたり、身の回りの支度も
なるべく一人で出来るように最低限の声かけと援助で頑張って自分でしています。
出来ることも増え嬉しそうな子もいたり、出来なくて困っている時に自分から保育者に
発信できるようになったりと成長を感じる今日この頃です。
さて、先日ひなまつり会がありました。
お雛様の出てくる絵本を読んでもらったり、顔出しパネルでお雛様とお内裏様に変身して
写真を撮ったりして楽しみました♪♪♪
温かい日も多く、お散歩にもたくさん出かけていますよ。
上着いらずの日もあるくらい!お天気に恵まれています☼
手を繋いで歩くスピードも進級に向け、少し早めにしていますが、
それでも上手に友だちと手を繋いで頑張って歩いています☼
きなこ組で過ごすのもあと少し。
たくさん楽しいことをして、色んな場面で自信をつけておはぎ組へと送り出したいと思っています!
懇談会ではこの一年の様子や進級に向けてのお話をさせていただきまのでよろしくお願いいたします。