おもち組がスタートして早2週間。担当が新しくなり、不安なところもありましたがみんな毎日元気に登園しています。
「おすしすしすし」という手遊びがあります。(勝手に命名したのですが・・・)
「おすしすしすし、ごはんをパタパタ」
「おすしすしすし、わさびをツンツン」←盛り上がりポイント
「おすしすしすし、おすしすしすし・・・マグロ!(などの好きなお寿司のネタを言うとこどもたちがお寿司に変身します。)」
といった流れです。二人組を作って交互に寿司とシャリに分かれて変身しています。
マグロ以外にもエビやカニは手をチョキにしたり、かっぱ巻きは二人で抱き合う、などいくつか変身の種類があります。
最後はお茶を飲んでおしまいです。
これが今おもち組で絶賛流行中。新入園児歓迎会でみんなの前で行いました。
親子で触れ合う遊びにもピッタリなのでぜひおうちでもやってみてください!
リズムや、やり方などをお子さんに聞いて一緒にやるのも楽しいと思います。