だいふく組、おもち組、北口園のお友だちと一緒に消防署見学に行ってきました。
最初は救急車!
救急車と写真を撮ったり、救急車の中に乗せてもらったりしました。
次は消防車!消防車の中にはたくさんのホースが入っていることや、消防車は元々は普通のトラックで荷台を外して消防車を作っている事などを教えてもらいました。
途中で無線連絡が入り、救急車が緊急出動するところなど貴重な場面を見ることも出来ました。
最後に質問コーナー!
どうやったら消防士さんになれますか?と聞いたところ、「たくさんトレーニングをしたり、話をちゃんと聞いて試験に合格すると消防士になれますよ」と教えてくれました!消防士さんから「消防士になりたい人??」と聞かれると「はーい」と手を挙げていましたよ。