梅雨の季節真っ只中…

ということで、梅雨ならではの活動をおこないました!

まずは昨日、カッパを作りました。

45Lのごみ袋をカッパに大変身させちゃいます☆

皆には、ビニール袋にカキカキ…マジックペンでお絵描きをしてもらいました。

大きな袋に描くことを楽しむこどもたち(≧▽≦)

たくさんの色を使ってダイナミックに描いていました!

 

そして今日、雨は降っていませんでしたが、せっかく素敵なカッパを作ったので園の横で水たまりを踏んで遊びました!

カッパ装着!!!(笑)

皆ルンルンで外へ向かっていました(≧▽≦)

水たまりを見つけるとニコニコ笑顔♡大はしゃぎで入って楽しんでいました☆

雨が降っていなかったので、シャワーホースで少し雨を降らすとテンション上がる子どもたち♪

とても楽しんでくれていました♡

 

今日はお休みのお友だちもいたので、また別日、そして小雨程度の雨が降っている機会にカッパを着て長靴を履いて、雨をそばで見たり感じたり触ってみたり…そんなことを楽しめたらいいなと思っています。

雨の日続きでも梅雨ならではの活動を、子どもたちとこれから楽しんでいきたいです(^^♪

 

☆長靴や汚れても良い靴のご用意、ありがとうございました。