うさぎ組。
「このくらいね!」「おなじだね~♪」
糊をつける量を確かめ合いながら!(^^)!
夢中で作っているのは...
オニのお面。
「鬼は外~♪福は内~♪ぱらっぱらっぱらっぱらっ????まめのおと~♬」
歌声も響きます(#^.^#)
「オニをやっつけるんだもんね!!!」
キッズ北口の「豆まき」は、2月1日に行います????( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)????
節分にはどうして豆をまくの?
豆まきをして悪いものを追い払うんだもんね!
何色のオニが来るかなあ。。。????
こっちのドアから来ると思う!...えっ!????
節分に向けて準備万端(;^ω^)????ハラハラドキドキな子ども達です。
ひよこ・りす・うさぎ組。
大好きなロバート先生の英語レッスンも楽しみました。
英語の歌に身体を動かしてノリノリです????
パペット????釘付け(*´ω`*)
さて...
ほし・にじ・そら組さんは...。
インフルエンザに感染してお休みのお友達が多く、今週は寂しい毎日です????
お薬が効いて、元気になってきているとのご連絡に少しホッとしております。
「発症日を0日として5日を経過、かつ、解熱日を0日として3日を経過してからの登園」となります。
長いお休みになりますので、保護者の方のお仕事の調整等も大変になりますが、集団生活での感染拡大予防、何より、お子様のしっかりとした体力回復のために、ご理解ご協力くださりますようお願いいたします。
来週からは元気に登園されるお友達が増えると思います。待っていますね(^O^)/