水遊びのご用意ありがとうございました。
9月に入り、秋の気配が感じられるようになりました。5月から4か月にわたり子どもたちと楽しく取り組んだヒマワリ栽培です。
始めは先生の絵本「ひまわり」から始まり
「どんどこ どんどこ」と言いながら喜んで見ていました(^^♪
「よしっ!みんなヒマワリを育ててみよう!!」
種に興味津々のおはぎさん!子どもたちで種を植えました。
みんなで見守って(#^.^#)
「め!」「め!」「め!」待ちに待った芽が出ました。
「どんどこ どんどこ 大きくなあれ」
あ!つぼみ!☆彡
うわぁ~!
ヒマワリ!!!
待ちに待った可愛いヒマワリが咲きました。
興味津々。そ~っと、そ~っと、優しくさわっていました。
そのあと
ペッタンペッタン、ヒマワリ製作を楽しみました。
ありがとう ひまわりさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
秋の季節を感じながら、戸外活動を取り入れていこうと思います。
まだまだ暑い日も続きますので汗拭きタオルは引き続き使います。また、お着替えは子どもたちが自分でしようと頑張っていますので、脱ぎ着しやすい服を持ってきてください。