さて、今日のおもち組さんの様子です。
子どもたちの前にずらっと並べた段ボール。
不思議そうに何をするの?という疑問の声が上がります。
皆で秘密基地を作らないか提案すると、大歓声♪
どんな基地にするか話し合いをしていると、子どもたちから
「基地を作るなら宝箱が必要だよ!!」という意見が出たので
秘密基地づくり班と宝箱作り班に分かれて、活動を開始しました!
さあ、どんな基地が出来るかな?
色んな種類の素材を友達と一緒にえらんだり・・・♪
のびのびと絵を描いたり・・・♪
それぞれ工夫しながら一生懸命取り組んでいます(#^.^#)
「宝箱、折り紙でつなげて作ろうよ!」と友だちと相談しながら
発想を広げて作る姿はさすがおもち組さんです★
1人じゃできなかったけど・・・友だちと一緒なら作れました♪
うまくテープが取れなくて困っていると、すぐに助けてくれるお友達♪
皆で協力し合いながらすすめていきますよ(*^▽^*)
「ねえ、先生。"3"の数字がかけた!!」と嬉しそうな声も・・・!
最近は、数字やひらがなへの興味関心も強く、
活動の中で嬉しそうに披露してくれています。
水遊びが始まるまで、1時間以上集中して、基地づくりに盛り上がっていたおもちぐみさん。
毎日コツコツと作り上げていく中でどんな秘密基地が出来るでしょうか、楽しみですね!
また今後、続きもブログでご紹介していけたらと思っています!
ぜひ子どもたちにも様子を聞いてみてくださいね~(*^^)v