コロナウイルスの心配はまだなくなりませんが、保育園には子どもたちの元気な声が響き渡り、とても賑やかな毎日です。

自粛期間を終え、久しぶりの登園で泣いてしまうこともありましたが、笑顔も増えて楽しく過ごせるようになってきています。

遅くなってしまいましたが、新園ホームページもできあがり、まあむキッズ大野北口園、更なるスタート!

日頃より、送迎時や連絡ノートを通してご家庭でのお子様の様子を丁寧に伝えて頂きありがとうございます。

不定期ではありますが、ブログを通して、お子様の園生活の様子をお伝えしていきたいと思います。

 

 

さて、今日の様子です。

月曜日は英語遊びを行っています。講師の先生はカイル先生です。

最初は緊張していたお友達も少しずつ慣れてきました。

特に英語の歌遊びを喜んで参加しております。

 

また来週!「See You again ♪」

 

1歳児きなこ組さんは、水遊びを行いました。

今年はコロナウイルス感染予防対策として、プールへの入水は行いませんが、たらいに水を溜めて水遊びを楽しめるようにしていきたいと思います。

 

今日の給食です。

ごはん、豚肉のみそ炒め、きゅうりのゆかり和え、すまし汁、オレンジ

たくさん遊んでお腹もすき、みんなよく食べていました。

 

そして、コットでのお昼寝。気持ちよさそうに眠りにつきました。

 

7月も半ば過ぎ、梅雨時の気温の変化や夏の暑さと共に、疲れも出てくる頃です。

体調の変化に留意して過ごしていきましょう。